第一部【企業情報】


第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)連結経営指標等

回次

第104期

第105期

第106期

第107期

第108期

決算年月

平成20年3月

平成21年3月

平成22年3月

平成23年3月

平成24年3月

売上高

(百万円)

231,282

273,802

303,080

316,934

323,609

経常利益

(百万円)

2,546

8,632

10,898

10,646

15,263

当期純利益

(百万円)

1,235

2,907

3,392

7,558

8,056

包括利益

(百万円)

9,409

6,780

純資産額

(百万円)

81,290

98,045

100,435

225,225

229,563

総資産額

(百万円)

286,829

294,251

298,813

496,837

509,039

1株当たり純資産額

(円)

243.41

295.50

302.94

699.94

702.29

1株当たり当期純利益金額

(円)

3.84

9.04

10.55

23.50

25.05

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

3.55

8.94

10.23

23.42

24.88

自己資本比率

(%)

27.3

32.3

32.6

44.7

44.4

自己資本利益率

(%)

1.58

3.06

3.48

3.40

3.57

株価収益率

(倍)

159.92

70.06

51.27

27.25

26.44

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

23,688

24,092

24,584

57,874

40,127

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

19,481

18,461

18,838

11,596

22,242

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

6,795

2,293

2,340

11,694

1,097

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

12,650

16,289

42,286

78,030

95,111

従業員数

(外、平均臨時雇用者数)

(人)

3,796

(383)

3,219

(325)

3,285

(332)

3,501

(355)

3,716

(378)

  (注)  売上高には消費税等は含まれておりません。

 

(2)提出会社の経営指標等

回次

第104期

第105期

第106期

第107期

第108期

決算年月

平成20年3月

平成21年3月

平成22年3月

平成23年3月

平成24年3月

売上高

(百万円)

130,747

154,886

183,448

196,499

210,346

経常利益

(百万円)

1,087

1,691

4,610

6,913

15,445

当期純利益

(百万円)

439

1,228

2,139

7,190

13,063

資本金

(百万円)

44,450

44,500

44,500

44,500

44,500

発行済株式総数

(千株)

322,443

322,485

322,485

322,485

322,485

純資産額

(百万円)

77,909

78,844

79,786

100,190

109,301

総資産額

(百万円)

201,320

205,768

207,493

295,955

312,847

1株当たり純資産額

(円)

242.33

245.14

248.07

311.51

339.83

1株当たり配当額
(うち1株当たり中間配当額)

(円)

1.00
(-)

1.00
(-)

12.00
(5.00)

10.00
(5.00)

10.00
(5.00)

1株当たり当期純利益金額

(円)

1.36

3.82

66.50

21.49

40.61

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

(円)

66.48

21.47

40.58

自己資本比率

(%)

38.7

38.3

38.5

33.9

34.9

自己資本利益率

(%)

0.56

1.57

2.76

7.18

11.95

株価収益率

(倍)

436.27

165.94

77.93

73.15

55.67

配当性向

(%)

73.5

26.2

18.0

46.5

24.6

従業員数
(外、平均臨時雇用者数)

(人)

3,012
(278)

2,554
(236)

2,613
(241)

2,545
(247)

2,477
(252)

  (注)1.売上高には消費税等は含まれておりません。

2.…………………………………………………………………………………………………………。

 

2【沿革】

昭和5年3月

東京都千代田区において○○○製作所を創業
有線通信機の製造を開始

………………

………………………………………

平成20年11月

東京都○○市に東京工場を新設

平成23年10月

商号をA株式会社に変更

 

3【事業の内容】

  当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(A株式会社)、子会社88社及び関連会社88社により構成され
ており、通信機器、計測機器、産業機械の製造・販売を主たる業務としております。

  当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。

  なお、次の3部門は「第5  経理の状況  1  連結財務諸表等  (1)連結財務諸表  注記事項」に掲げるセグメン
トの区分と同一であります。

(1)通信機器…………主要な製品は…………………………………………………………………………等であります。

当社が製造・販売するほか、……………………………………………………………………………
………………………………………………………………が販売しております。

(2)計測機器…………主要な製品は…………………………………………………………………………等であります。

当社が製造・販売するほか、……………………………………………………………………………
………………………………………………………………が販売しております。

(3)産業機械…………主要な製品は…………………………………………………………………………等であります。

当社が製造・販売するほか、………………………………………………が販売しております。

(4)その他……………当社が行っている…………………………………………………………………………………………

……………………………………等を含んでおります。

[事業系統図]

  以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。

事業系統図

  (注)  無印  連結子会社

※1  非連結子会社で持分法非適用会社

※2  関連会社で持分法適用会社

※3  関連会社で持分法非適用会社

 

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金

(百万円)

主要な事業の内容

議決権の所有割合又は被所有割合

(%)

関係内容

(連結子会社)

 

 

 

 

 

○○機器㈱

(注)2

東京都○○区

8,888

通信機器

計測機器

100

当社通信機器、計測機器を製造している。

………………

………………

………………

……………

………………

……………

………………

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

○○○㈱

東京都○○区

888

通信機器

産業機械

88

………………

………………

………………

……………

………………

……………

………………

  (注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。

2.…………………………………………………………………………………………………………………。

 

5【従業員の状況】

(1)連結会社の状況

平成24年3月31日現在

セグメントの名称

従業員数(人)

通信機器

8,888

(888)

計測機器

8,888

(888)

産業機械

8,888

(888)

 報告セグメント計

8,888

(888)

その他

8,888

(888)

全社(共通)

8,888

(-)

合計

8,888

(888)

  (注)1.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、………………………。

2.……………………………………………………………………………………………………………。


(2)提出会社の状況

 

平成24年3月31日現在

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

8,888(888)

88.8

88.8

8,888,888

 

セグメントの名称

従業員数(人)

通信機器

888

(888)

計測機器

888

(888)

産業機械

888

(888)

 報告セグメント計

888

(888)

その他

888

(888)

全社(共通)

888

(-)

合計

888

(888)

  (注)1.従業員数は就業人員(当社から社外への出向者を除き、……………………………………………………。

2.……………………………………………………………………………………………………………。

 

(3)労働組合の状況

  当社グループの労働組合は、○○労働組合と称し、………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………。

  なお、労使関係は安定しております。

 

第2【事業の状況】

1【業績等の概要】

(1)業績

  当連結会計年度におけるわが国経済は、……………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………。
  このような経済状況のもとで、当社グループ(当社、連結子会社及び持分法適用会社)は、………………………
………………………………………………………………………………………………………。
  この結果、当連結会計年度の業績は、売上高888,888百万円(前年同期比88.8%増)、営業利益88,888百万円
(同8.8%減)、経常利益88,888百万円(同8.8%増)、当期純利益8,888百万円(同88.8%増)となりました。
  セグメントの業績は、次のとおりであります。
①通信機器
  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。
②計測機器
  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。
③産業機械
  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。
④その他
  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………。

(2)キャッシュ・フロー

  当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、…………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………。
  当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因は次のとおりであります。
  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………。

 

2【生産、受注及び販売の状況】

(1)生産実績

  当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度
(自  平成23年4月1日 
   至  平成24年3月31日)

前年同期比(%)

通信機器(百万円)

8,888

88.8

計測機器(百万円)

8,888

88.8

産業機械(百万円)

8,888

88.8

  報告セグメント計(百万円)

8,888

88.8

その他(百万円)

8,888

88.8

合計(百万円)

8,888

88.8

  (注)1.金額は販売価格によっており、……………………………………………………………………………………。

2.…………………………………………………………………………………………………………………………。

 

(2)受注状況

  当社グループ(当社及び連結子会社、以下同じ。)は見込み生産を行っているため、該当事項はありません。

 

(3)販売実績

  当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度
(自  平成23年4月1日 
   至  平成24年3月31日)

前年同期比(%)

通信機器(百万円)

8,888

88.8

計測機器(百万円)

8,888

88.8

産業機械(百万円)

8,888

88.8

  報告セグメント計(百万円)

8,888

88.8

その他(百万円)

8,888

88.8

合計(百万円)

8,888

88.8

  (注)1.セグメント間の取引については相殺消去しております。

2.………………………………………………………………………………………………………。

 

3【対処すべき課題】

(1)当社グループの現状の認識について

  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

(2)当面の対処すべき課題の内容

  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

(3)対処方針

  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

(4)具体的な取組状況等

  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

 

4【事業等のリスク】

  有価証券報告書に記載した事業の状況、経理の状況等に関する事項のうち、投資者の判断に重要な影響を及ぼす可
能性のある事項には、以下のようなものがあります。

  なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

(1)○○○○○○

……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

(2)○○○○○○

……………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

(3)継続企業の前提に関する重要事象等

当社グループは、売上高が前連結会計年度に比べ88億88百万円減少しており、営業損失88億88百万円、経常損失
88億88百万円となりました。このことにより、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在してお
ります。ただし、………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

5【経営上の重要な契約等】

(1)技術援助等を受けている契約

契約会社名

相手方の名称

国名

契約品目

契約
締結日

契約内容

契約期間

A株式会社
(当社)

○○○○○コーポレーション

米国

○○○○

平成88年88月88日

特許実施許諾

平成88年88月88日から
平成88年88月88日まで
以後5年ごとの自動更新

○○製造㈱
(連結子会社)

○○○アンド○○○カンパニー・インク

米国

半導体装置

平成88年88月88日

特許実施許諾

平成88年88月88日から
平成88年88月88日まで
以後5年ごとの自動更新

  (注)  上記についてはロイヤリティとして売上高の一定率を支払っております。


(2)○○○○○○

……………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………。

 

6【研究開発活動】

  当社グループは高度情報化社会に対応していくため、各分野にわたって研究開発に取り組んでおり、………………
……………………………………………………………………………………………………………………。
  当連結会計年度における各セグメント別の研究の目的、主要課題、研究成果及び研究開発費は次のとおりでありま
す。

(1)通信機器

…………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

(2)計測機器

…………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

(3)産業機械

…………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

(4)その他

……………………………………………………………………………………………………………………………………

  ……………………………………………………………………。

 

7【財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

  文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において当社グループが判断したものであります。

(1)重要な会計方針及び見積り

  当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成され
ております。この連結財務諸表の作成に当たりまして、…………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………。

(2)○○○○○○

  …………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………。

 

(3)継続企業の前提に関する重要事象等

  当社グループは、売上高が前連結会計年度に比べ88億88百万円減少しており、営業損失88億88百万円、経常損
失88億88百万円となりました。このことにより、継続企業の前提に重要な疑義を生じさせるような状況が存在し
ております。
  当社は、当該状況を解消すべく、…………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………。

 

第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

  当社グループでは、急速な技術革新や販売競争の激化に対処するため、…………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。
  なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2【主要な設備の状況】

  当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
(1)提出会社

平成24年3月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数
(人)

建物及び
構築物

(百万円)

機械装置
及び運搬

(百万円)

土地
(百万円)
(面積㎡)

リース資産
(百万円)

その他
(百万円)

合計
(百万円)

東京工場
(東京都○○市)

通信機器
計測機器
産業機械

生産設備

8,888

8,888

8,888
(8,888.88)

8,888

8,888

8,888

8,888 
(8,888)

本社
(東京都千代田区)

その他

統括業務施設

2,815

1,593

6,802
(1,320.12)

115

364

11,689

323 
(○○)

………………
(………………)

………………

………………

8,888

8,888

8,888
(8,888.88)

8,888

8,888

8,888

8,888 
(8,888)


(2)国内子会社

平成24年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数
(人)

建物及び
構築物
(百万円)

機械装置
及び運搬

(百万円)

土地
(百万円)
(面積㎡)

リース資産
(百万円)

その他
(百万円)

合計
(百万円)

○○機器㈱

○○工場
(○○市○○区)

○○○

○○○

8,888

8,888

8,888
(8,888.88)

8,888

8,888

8,888

8,888 
(8,888)

㈱○○製作所

○○工場
(○○市○○区)

○○○

○○○

8,888

8,888

8,888
(8,888.88)

8,888

8,888

8,888

8,888 
(8,888)


(3)在外子会社

平成24年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメント
の名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数
(人)

建物及び
構築物
(百万円)

機械装置
及び運搬

(百万円)

土地
(百万円)
(面積㎡)

リース資産
(百万円)

その他
(百万円)

合計
(百万円)

○○コーポレーション

ダラス工場
(米国○○州)

○○○

○○○

8,888

8,888

8,888
(8,888.88)

8,888

8,888

8,888

8,888 
(8,888)

  (注)1.帳簿価額のうち「その他」は、……………………………………………………………………………。

なお、金額には消費税等を含めておりません。

2.…………………………………………………………………………………………………………………。


3【設備の新設、除却等の計画】

  当社グループの設備投資については、…………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。
  なお、当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、改修計画は次のとおりであります。
(1)重要な設備の新設

会社名
事業所名

所在地

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定
年月

完成後の増加能力

総額
(百万円)

既支払額
(百万円)

着手

完了

当社東京工場

東京都○○市

○○○

○○○

8,888

8,888

自己資金及び借入金

平成
23.88

平成
24.88

88%増加


(2)重要な改修
  ……………………………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。

第4【提出会社の状況】

1【株式等の状況】

(1)【株式の総数等】

①【株式の総数】

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

888,888,888

888,888,888

 

②【発行済株式】

種類

事業年度末現在発行数

(株)

(平成24年3月31日)

提出日現在発行数(株)

(平成24年6月28日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名

内容

普通株式

888,888,888

888,888,888

東京証券取引所

大阪証券取引所

各市場第一部

単元株式数1,000株

888,888,888

888,888,888

  (注)「提出日現在発行数」欄には、平成24年6月1日からこの有価証券報告書提出日までの新株予約権の行使(旧商
法に基づき発行された転換社債の転換を含む。)により発行された株式数は含まれておりません。

(2)【新株予約権等の状況】

  会社法に基づき発行した新株予約権は、次のとおりであります。
    平成23年6月28日定時株主総会決議

事業年度末現在

(平成24年3月31日)

提出日の前月末現在

(平成24年5月31日)

新株予約権の数(個)

8,888

8,888

新株予約権のうち自己新株予約権の数(個)

新株予約権の目的となる株式の種類

普通株式

同左

新株予約権の目的となる株式の数(株)

8,888,888

8,888,888

新株予約権の行使時の払込金額(円)

8,888

同左

新株予約権の行使期間

平成25年7月1日から
平成30年6月30日まで

同左

新株予約権の行使により株式を発行する場合の株式の発行価格及び資本組入額(円)

発行価格        8,888
資本組入額        888

同左

新株予約権の行使の条件

権利行使時において当社の取締役又は従業員であることを要します。
ただし、………………。

同左

新株予約権の譲渡に関する事項

譲渡、質入れその他の処分は認めないものとします。

同左

代用払込みに関する事項

組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項

………………………………
………………。

 

(3)【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

  該当事項はありません。

 

(4)【ライツプランの内容】

  該当事項はありません。

(5)【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式
総数増減数
(株)

発行済株式総
数残高(株)

資本金増減額
(百万円)

資本金残高
(百万円)

資本準備金
増減額    
(百万円)

資本準備金残
高(百万円)

  平成20年4月1日~
  平成21年3月31日
  (注)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

  (注)  転換社債の転換によるものであります。

 

(6)【所有者別状況】

平成24年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数1,000株)

単元未満株式の状況(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人その他

    計

個人以外

個人

株主数(人)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

所有株式数
(単元)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888,888

所有株式数の割合
(%)

88.88

88.88

88.88

88.88

88.88

88.88

100

  (注)1.自己株式888,888株は、……………………………………………………………………………。

2.…………………………………………………………………………………………………………。

 

(7)【大株主の状況】

平成24年3月31日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数
(千株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合(%)

○○商事株式会社

東京都○○区○○○1-2-1

32,715

10.14

○○信託銀行株式会社

東京都○○区○○○1-4-5

15,969

4.95

株式会社○○銀行

大阪市○区○○5-15

15,867

4.92

○○○生命保険相互会社

東京都○○区○○○2-19-18

11,523

3.57

○○生命保険相互会社

大阪市○区○○4-7

10,773

3.34

株式会社○○製作所

大阪市○区○○5-22

10,530

3.27

○○電機株式会社

東京都○○区○○○1-5-5

9,582

2.97

○○電子工業株式会社

東京都○○区○○○1-2-1

9,228

2.86

○○○○工業株式会社

東京都○○区○○○2-1-1

8,070

2.50

○○○産業株式会社

大阪市○○区○○3-4-5

7,890

2.45

株式会社○○銀行

東京都○○区○○1-2-3

7,890

2.45

140,043

43.42

  (注)1.上記○○信託銀行株式会社の所有株式数のうち、…………………………………………………………。

2.……………………………………………………………………………………………………………………。

(8)【議決権の状況】

①【発行済株式】

平成24年3月31日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

普通株式     888,888

完全議決権株式(その他)

普通株式 888,888,888

888,888

単元未満株式

普通株式   8,888,888

発行済株式総数

888,888,888

総株主の議決権

888,888

  (注)  「完全議決権株式(その他)」の欄には、…………………………………………………………………。

 

②【自己株式等】

平成24年3月31日現在

所有者の氏名又は名称

所有者の住所

自己名義所有株式数(株)

他人名義所有株式数(株)

所有株式数の合計(株)

発行済株式総数に対する所有株式数の割合
     (%)

A株式会社

東京都千代田区霞が関三丁目2番1号

888,888

888,888

8.88

888,888

888,888

8.88

  (注)上記のほか、株主名簿上は当社名義となっておりますが実質的に所有していない株式が…………………………

……………………………………………………………………………………………………。

 

(9)【ストックオプション制度の内容】

  当社は、ストックオプション制度を採用しております。当該制度は、…………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。
  当該制度の内容は、以下のとおりであります。
(平成23年6月28日定時株主総会決議)
  会社法に基づき、………………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。

決議年月日

平成23年6月28日

付与対象者の区分及び人数(名)

取締役    8
使用人  888

新株予約権の目的となる株式の種類

普通株式

株式の数(株)

取締役に対し888,888、使用人に対し8,888,888、
合計8,888,888

新株予約権の行使時の払込金額(円)

8,888(注)

新株予約権の行使期間

自  平成25年7月1日
至  平成30年6月30日

新株予約権の行使の条件

新株予約権者は、………………………………………
………………………………………………………………。

新株予約権の譲渡に関する事項

譲渡、質入その他の処分は認めない。

代用払込みに関する事項

組織再編成行為に伴う新株予約権の交付に関する事項

………………………………………………………………
…………………………………………………………。

  (注)  新株予約権発行後、当社が株式分割または株式併合を行う場合、……………………………………………………

…………………………………………………………………………………………………………………………。

 

2【自己株式の取得等の状況】

【株式の種類等】

会社法第155条第3号に該当する普通株式の取得及び会社法第155条第7号に該当する普通株式の取得

(1)【株主総会決議による取得の状況】

区分

株式数(株)

価額の総額(円)

株主総会(平成22年6月28日)での決議状況
(取得期間  平成22年6月28日~平成23年6月27日)

888,888

888,888

当事業年度前における取得自己株式

888,888

888,888

当事業年度における取得自己株式

残存授権株式の総数及び価額の総額

888,888

888,888

当事業年度の末日現在の未行使割合(%)

88.8

88.8

当期間における取得自己株式

提出日現在の未行使割合(%)

88.8

88.8

 

(2)【取締役会決議による取得の状況】

区分

株式数(株)

価額の総額(円)

取締役会(平成23年8月17日)での決議状況
(取得期間  平成23年8月20日~平成23年8月31日)

888,888

888,888

当事業年度前における取得自己株式

当事業年度における取得自己株式

888,888

888,888

残存決議株式の総数及び価額の総額

888,888

888,888

当事業年度の末日現在の未行使割合(%)

88.8

88.8

当期間における取得自己株式

提出日現在の未行使割合(%)

88.8

88.8

 

(3)【株主総会決議又は取締役会決議に基づかないものの内容】

区分

株式数(株)

価額の総額(円)

当事業年度における取得自己株式

888,888

888,888

当期間における取得自己株式

888,888

888,888

 

(4)【取得自己株式の処理状況及び保有状況】

区分

当事業年度

当期間

株式数(株)

処分価額の総額(円)

株式数(株)

処分価額の総額(円)

引き受ける者の募集を行った取得自己株式

消却の処分を行った取得自己株式

合併、株式交換、会社分割に係る移転を
行った取得自己株式

その他
(注)

888,888

888,888

888,888

888,888

保有自己株式数

888,888

888,888

  (注)当事業年度の内訳は、………………………………………………………………………………………………………

…………………………………………………………………………………………………………………………。

3【配当政策】

  当社は、利益配分につきましては、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、……
………………………………………………………………………………………………………………………。
  なお、当事業年度に係る剰余金の配当は以下のとおりであります。

決議年月日

配当金の総額
(百万円)

1株当たり配当額
(円)

平成23年10月20日
取締役会決議

888

888

平成24年6月28日
定時株主総会決議

888

888

 

 

4【株価の推移】

(1)【最近5年間の事業年度別最高・最低株価】

回次

第104期

第105期

第106期

第107期

第108期

決算年月

平成20年3月

平成21年3月

平成22年3月

平成23年3月

平成24年3月

最高(円)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

最低(円)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

  (注)  最高・最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。

 

(2)【最近6月間の月別最高・最低株価】

月別

平成23年10月

平成23年11月

平成23年12月

平成24年1月

平成24年2月

平成24年3月

最高(円)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

最低(円)

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

  (注)  最高・最低株価は東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。

 

5【役員の状況】

役名

職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有株式数

(千株)

取締役会長

(代表取締役)

 

○○  ○○

昭和88年88月88日生

昭和88年88月

○○株式会社入社

平成88年88月

同社代表取締役社長就任

平成88年88月
 

同社取締役会長就任(現任)

平成88年88月
 

当社代表取締役会長就任(現任)

(注)2

8,888

取締役社長

(代表取締役)

 

○○  ○○

昭和88年88月88日生

昭和88年88月

当社入社

平成88年88月

取締役就任  総務部長

平成88年88月
 

専務取締役就任  管理本部長

平成88年88月
 

代表取締役社長就任(現任)

(注)2

8,888

取締役

総務部長

○  ○○

昭和88年88月88日生

昭和88年88月

当社入社

平成88年88月

社長室長

平成88年88月
 

取締役就任(現任)社長室長

平成88年88月

総務部長(現任)

(注)2

8,888

………………

………………

………………

………………

………………

………………

………………

………………

………………

………………

…………

8,888

8,888

  (注)1.監査役○  ○○○及び○○○  ○○は、会社法第2条第16号に定める社外監査役であります。

2.……………………………………………………………………………………………………………。

 

6【コーポレート・ガバナンスの状況等】

(1)【コーポレート・ガバナンスの状況】

※  コーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方
    当社のコーポレート・ガバナンスに関する基本的な考え方は、………………………………………………………
  …………………………………………………………………………………………………………………であります。
  ①   ○○○○○○
      ………………………………………………………………………………………………………………………………
    ………………………………………………………………………………………………………………。

  ②   ○○○○○○
      ………………………………………………………………………………………………………………………………
    ………………………………………………………………………………………………………………。

(2)【監査報酬の内容等】

①【監査公認会計士等に対する報酬の内容】

区分

前連結会計年度

当連結会計年度

監査証明業務に基づく報酬(百万円)

非監査業務に基づく報酬(百万円)

監査証明業務に基づく報酬(百万円)

非監査業務に基づく報酬(百万円)

提出会社

8,888

8,888

8,888

8,888

連結子会社

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

 

②【その他重要な報酬の内容】
(前連結会計年度)

  当社の連結子会社である○○○○は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークに属している○○に対し
て、………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………。

(当連結会計年度)

  当社の連結子会社である○○○○は、当社の監査公認会計士等と同一のネットワークに属している○○に対し
て、………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………。

 

③【監査公認会計士等の提出会社に対する非監査業務の内容】
(前連結会計年度)

  当社が監査公認会計士等に対して報酬を支払っている非監査業務の内容としましては……………………………
……………………………………………………………………………………………………………。

(当連結会計年度)

  当社が監査公認会計士等に対して報酬を支払っている非監査業務の内容としましては……………………………
……………………………………………………………………………………………………………。

 

④【監査報酬の決定方針】

  当社の監査公認会計士等に対する監査報酬の決定方針としましては…………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………。