【継続企業の前提に関する事項】

   当社グループは、当連結会計年度において、………………………………………………………………………………。

   これにより、継続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせるような事象又は状況が存在しております。

   連結財務諸表提出会社である当社は、当該状況を解消すべく、………………………………………………………………
 ………………………………………………………………………………………………………………。

   しかしながら…………………………………………………………………………………………………………………………
 ……………………………………であるため、継続企業の前提に関する重要な不確実性が認められます。

   なお、連結財務諸表は継続企業を前提として作成しており、継続企業の前提に関する重要な不確実性の影響を連結財
務諸表に反映しておりません。

 

【連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項】

1.連結の範囲に関する事項

(1)連結子会社の数  27

主要な連結子会社の名称

○○機器㈱

………………

(2)主要な非連結子会社の名称等

主要な非連結子会社

タイ○○社

(連結の範囲から除いた理由)

  非連結子会社は、いずれも小規模であり、合計の総資産、売上高、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰
余金(持分に見合う額)等は、いずれも連結財務諸表に重要な影響を及ぼしていないためであります。

 

2.持分法の適用に関する事項

(1)持分法適用の関連会社数  17

主要な会社名

○○○㈱

………………

  なお、前連結会計年度において持分法適用会社でありました㈱○○メンテナンスサービスは、事業撤退によ
り重要性がなくなったため持分法の適用範囲から除外しております。

(2)持分法を適用していない非連結子会社(タイ○○社)及び関連会社(○○○販売㈱、…………………………

……………………)は、当期純損益(持分に見合う額)及び利益剰余金(持分に見合う額)等からみて、持分
法の対象から除いても連結財務諸表に及ぼす影響が軽微であり、かつ、全体としても重要性がないため持分法
の適用範囲から除外しております。

(3)持分法適用会社のうち、決算日が連結決算日と異なる会社については、各社の事業年度に係る財務諸表を使
  用しております。


3.連結子会社の事業年度等に関する事項

  すべての連結子会社の事業年度の末日は、連結決算日と一致しております。

4.会計処理基準に関する事項

(1)重要な資産の評価基準及び評価方法

イ  有価証券

(イ)売買目的有価証券

  時価法(売却原価は移動平均法により算定)を採用しております。

(ロ)満期保有目的の債券

  償却原価法(定額法)を採用しております。

(ハ)○○○○○○

………………

ロ  デリバティブ

  時価法

ハ  ○○○○○○

  ………………


(2)重要な減価償却資産の減価償却の方法

イ  有形固定資産(リース資産を除く)

  当社及び国内連結子会社は定率法を、また、在外連結子会社は定額法を採用しております。

  ………………………………………………………………………………………………………………。

ロ  無形固定資産(リース資産を除く)

  定額法を採用しております。

  ………………………………………………………………………………………………………………。

ハ  ○○○○○○

  ………………………………………………………………………………………………………………。

(3)重要な引当金の計上基準

イ  貸倒引当金

  売上債権、貸付金等の貸倒損失に備えるため、………………………………………………。

ロ  賞与引当金

  当社及び国内連結子会社は従業員に対して支給する賞与の支出に充てるため、………………。

ハ  ○○○○○○

  ………………………………………………………………………………………………………………。

(4)重要な外貨建の資産又は負債の本邦通貨への換算の基準

  外貨建金銭債権債務は、連結決算日の直物為替相場により円貨に換算し、…………………………………………

  ……………………………………………………………………………………………………………………。

(5)重要なヘッジ会計の方法

イ  ヘッジ会計の方法

  繰延ヘッジ処理によっております。

ロ  ヘッジ手段とヘッジ対象

ヘッジ手段…○○○○○○、………………

ヘッジ対象…○○○○○○、………………

ハ  ○○○○○○

  ………………。

(6)のれんの償却方法及び償却期間

  のれんの償却については、…………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………。

(7)連結キャッシュ・フロー計算書における資金の範囲

  手許現金、随時引き出し可能な預金及び容易に換金可能であり、かつ、……………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………。

(8)その他連結財務諸表作成のための重要な事項

イ  消費税等の会計処理

  消費税及び地方消費税の会計処理は税抜方式によっており、……………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………。

 

【会計方針の変更】

(たな卸資産の評価方法の変更)

  当社における、商品及び製品の評価方法は、従来、主として総平均法によっておりましたが、………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。

 

【未適用の会計基準等】

(○○○○○○に関する会計基準等)

(1)概要

………………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………

(2)適用予定日

平成25年4月1日以後に開始する連結会計年度より適用予定

(3)新しい会計基準等の適用による影響

………………………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………


【表示方法の変更】

(連結貸借対照表)

  前連結会計年度において、「投資その他の資産」の「その他」に含めていた……………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………。

 

(連結損益計算書)

  前連結会計年度において、「営業外収益」の「その他」に含めていた……………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………………。

 

【会計上の見積りの変更】

(耐用年数の変更)

当社が保有する備品○○は、従来、耐用年数を10年として減価償却を行ってきましたが、当連結会計年度において、…………………………………………………………………………………………………………………。

 

【追加情報】

(会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準等の適用)

  当連結会計年度の期首以後に行われる会計上の変更及び過去の誤謬の訂正より、………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

【注記事項】
(連結貸借対照表関係)
※1  たな卸資産の内訳は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

商品及び製品

9,642百万円

7,531百万円

仕掛品

3,857

2,909

原材料及び貯蔵品

3,293

2,994

16,792

13,434

 

※2  有形固定資産の減価償却累計額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

有形固定資産の減価償却累計額

114,486百万円

122,439百万円

 

※3  非連結子会社及び関連会社に対するものは、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

投資有価証券(株式)

8,888百万円

8,888百万円

 

※4  担保資産及び担保付債務

担保に供している資産は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

建物及び構築物

8,888百万円

8,888百万円

機械装置及び運搬具

8,888

8,888

土地

8,888

8,888

8,888

8,888

 

担保付債務は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

短期借入金

8,888百万円

8,888百万円

長期借入金

8,888

8,888

 

5  受取手形割引高

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

受取手形割引高

124百万円

103百万円

 

6  保証債務

次の関係会社等について、金融機関からの借入に対し債務保証及び保証予約を行っております。

(1)債務保証

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

○○販売㈱(借入債務)

8,888百万円

○○販売㈱(借入債務)

8,888百万円

従業員(住宅資金借入債務)

8,888

従業員(住宅資金借入債務)

8,888

8,888

8,888

(2)保証予約

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

○○販売㈱(借入債務)

8,888百万円

○○販売㈱(借入債務)

8,888百万円

○○販売㈱(借入債務)

8,888

○○販売㈱(借入債務)

8,888

8,888

8,888

 

※7  連結会計年度末日満期手形

連結会計年度末日満期手形の会計処理については、当連結会計年度の末日が金融機関の休日でしたが、満期日に
決済が行われたものとして処理しております。当連結会計年度末日満期手形の金額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

受取手形

-百万円

8,888百万円

 

 

(連結損益計算書関係)
※1  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

給料及び手当

39,532百万円

40,208百万円

減価償却費

18,358

17,399

代理店手数料

9,283

10,561

 

※2  当期製造費用に含まれる研究開発費

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

研究開発費

15,423百万円

16,895百万円

 

※3  固定資産売却損の内容は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

機械装置及び運搬具

8,888百万円

8,888百万円

工具器具備品

8,888

8,888

8,888

8,888

 

※4  固定資産除却損の内容は次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

機械装置及び運搬具

8,888百万円

8,888百万円

工具器具備品

8,888

8,888

8,888

8,888

 

※5  減損損失

  当社グループは以下の資産グループについて減損損失を計上しました。

当連結会計年度(自 平成23年4月1日 至 平成24年3月31日)

場所

用途

種類

その他

○○県○○市

○○○○○○

○○○○○○

○○○○

  当社グループは、………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

  当連結会計年度において、………………………………………………………………その内訳は、建物8,888百万円
及び土地8,888百万円であります。

 

(連結包括利益計算書関係)

当連結会計年度(自 平成23年4月1日 至 平成24年3月31日)

※1  その他の包括利益に係る組替調整額

その他有価証券評価差額金:

当期発生額

8,888百万円

組替調整額

8,888

8,888百万円

繰延ヘッジ損益:

当期発生額

8,888

 

組替調整額

8,888

8,888

為替換算調整勘定:

 

 

当期発生額

8,888

8,888

税効果調整前合計

 

8,888

税効果額

8,888

その他の包括利益合計

8,888

※2  その他の包括利益に係る税効果額

税効果調整前

税効果額

税効果調整後

その他有価証券評価差額金

8,888百万円

8,888百万円

8,888百万円

繰延ヘッジ損益

8,888

8,888

8,888

土地再評価差額金

8,888

8,888

8,888

為替換算調整勘定

8,888

8,888

8,888

その他の包括利益合計

8,888

8,888

8,888

 

(連結株主資本等変動計算書関係)

前連結会計年度(自 平成22年4月1日 至 平成23年3月31日)

1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項

 

当連結会計年度期首

株式数

(千株)

当連結会計年度

増加株式数

(千株)

当連結会計年度

減少株式数

(千株)

当連結会計年度末

株式数

(千株)

発行済株式

普通株式

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

自己株式

 

 

 

 

普通株式(注)

8,888

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

8,888

(注) 普通株式の自己株式の株式数の増加888千株は、………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………。

 

2.配当に関する事項

(1)配当金支払額

 

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

平成22年6月28日

定時株主総会

普通株式

8,888

8,888

平成22年3月31日

平成22年6月29日

平成22年10月20日

取締役会

普通株式

8,888

8,888

平成22年9月30日

平成22年12月1日

 

(2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

 

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

配当の原資

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

平成23年6月28日

定時株主総会

普通株式

8,888

利益剰余金

8,888

平成23年3月31日

平成23年6月29日

 

当連結会計年度(自 平成23年4月1日 至 平成24年3月31日)

1.発行済株式の種類及び総数並びに自己株式の種類及び株式数に関する事項

 

当連結会計年度期首

株式数

(千株)

当連結会計年度

増加株式数

(千株)

当連結会計年度

減少株式数

(千株)

当連結会計年度末

株式数

(千株)

発行済株式

普通株式

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

自己株式

 

 

 

 

普通株式(注)1, 2

8,888

8,888

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

8,888

8,888

  (注)1.普通株式の自己株式の株式数の増加888千株は、……………………………………………………………………
…………………………………………。

2.………………………………………………………………………………………………………………。

 

2.配当に関する事項

(1)配当金支払額

 

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

平成23年6月28日

定時株主総会

普通株式

8,888

8,888

平成23年3月31日

平成23年6月29日

平成23年10月20日

取締役会

普通株式

8,888

8,888

平成23年9月30日

平成23年12月1日

 

(2)基準日が当連結会計年度に属する配当のうち、配当の効力発生日が翌連結会計年度となるもの

 

 

(決議)

株式の種類

配当金の総額

(百万円)

配当の原資

1株当たり

配当額

(円)

基準日

効力発生日

平成24年6月28日

定時株主総会

普通株式

8,888

利益剰余金

8,888

平成24年3月31日

平成24年6月29日

 

(連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

 

前連結会計年度

(自 平成22年4月1日

至 平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自 平成23年4月1日

至 平成24年3月31日)

 

現金及び預金勘定

8,888

百万円

8,888

百万円

 

預入期間が3か月を超える定期預金

8,888

 

8,888

 

 

現金及び現金同等物

8,888

 

8,888

 

 

(リース取引関係)

(借主側)

1.ファイナンス・リース取引

所有権移転外ファイナンス・リース取引

①  リース資産の内容

有形固定資産

  主として、通信機器事業における工場及び生産設備、……………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。

②  リース資産の減価償却の方法

  連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項「4.会計処理基準に関する事項 (2)重要な減価償却資産の
減価償却の方法」に記載のとおりであります。

2.オペレーティング・リース取引

オペレーティング・リース取引のうち解約不能のものに係る未経過リース料

 

(百万円)

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

1年内

8,888

8,888

1年超

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

 

(金融商品関係)

1.金融商品の状況に関する事項

(1) 金融商品に対する取組方針

  当社グループは、設備投資計画に照らして、………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

(2) 金融商品の内容及びそのリスク

  営業債権である受取手形及び売掛金は、……………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………………。

(3) ○○○○○○

  ………………………………………………………………………………………………………………。

 

2.金融商品の時価等に関する事項

  連結貸借対照表計上額、時価及びこれらの差額については、次のとおりであります。なお、時価を把握することが
極めて困難と認められるものは含まれておりません((注)2.参照)。

前連結会計年度(平成23年3月31日)

 

連結貸借対照表計上額

(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

(1)現金及び預金

8,888

8,888

(2)………………

………………

………………

………………

  資産計

8,888

8,888

8,888

(1)支払手形及び買掛金

8,888

8,888

(2)………………

………………

………………

………………

  負債計

8,888

8,888

8,888

デリバティブ取引(*2)

8,888

8,888

(*1)長期貸付金に個別に計上している貸倒引当金を控除しております。

(*2)………………………………………………………………………………………………………………。

当連結会計年度(平成24年3月31日)

 

連結貸借対照表計上額

(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

(1)現金及び預金

8,888

8,888

(2)………………

………………

………………

………………

  資産計

8,888

8,888

8,888

(1)支払手形及び買掛金

8,888

8,888

(2)………………

………………

………………

………………

  負債計

8,888

8,888

8,888

デリバティブ取引(*2)

8,888

8,888

(*1)長期貸付金に個別に計上している貸倒引当金を控除しております。

(*2)………………………………………………………………………………………………………………。

(注)1.金融商品の時価の算定方法並びに有価証券及びデリバティブ取引に関する事項

………………………………………………………………………………………………………………

 

2.時価を把握することが極めて困難と認められる金融商品

(百万円)

区分

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

非上場株式

8,888

8,888

これらについては、市場価格がなく、時価を把握することが極めて困難と認められることから、「(3)有
価証券及び投資有価証券」には含めておりません。

 

3.金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日(平成23年3月31日)後の償還予定額

 

1年以内

(百万円)

1年超

5年以内

(百万円)

5年超

10年以内

(百万円)

10年超

(百万円)

現金及び預金

8,888

………………

………………

………………

………………

………………

合計

8,888

8,888

金銭債権及び満期のある有価証券の連結決算日(平成24年3月31日)後の償還予定額

 

1年以内

(百万円)

1年超

5年以内

(百万円)

5年超

10年以内

(百万円)

10年超

(百万円)

現金及び預金

8,888

………………

………………

………………

………………

………………

合計

8,888

8,888

 

4.社債、新株予約権付社債、長期借入金及びリース債務の連結決算日後の返済予定額

連結附属明細表「社債明細表」及び「借入金等明細表」をご参照下さい。

 

(有価証券関係)

1.売買目的有価証券

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

当連結会計年度の損益に含まれた評価差額

8,888百万円

8,888百万円

2.満期保有目的の債券

前連結会計年度(平成23年3月31日)

 

種類

連結貸借対照表計上額(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

時価が連結貸借対照表計上額を超えるもの

(1)国債・地方債等

8,888

8,888

8,888

(2)社債

(3)その他

小計

8,888

8,888

8,888

時価が連結貸借対照表計上額を超えないもの

(1)国債・地方債等

8,888

8,888

8,888

(2)社債

8,888

8,888

8,888

(3)その他

小計

8,888

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

8,888

 

当連結会計年度(平成24年3月31日)

 

種類

連結貸借対照表計上額(百万円)

時価(百万円)

差額(百万円)

時価が連結貸借対照表計上額を超えるもの

(1)国債・地方債等

8,888

8,888

8,888

(2)社債

(3)その他

小計

8,888

8,888

8,888

時価が連結貸借対照表計上額を超えないもの

(1)国債・地方債等

8,888

8,888

8,888

(2)社債

8,888

8,888

8,888

(3)その他

小計

8,888

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

8,888

 

3.その他有価証券

前連結会計年度(平成23年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………

 

当連結会計年度(平成24年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………

 

4.連結会計年度中に売却したその他有価証券

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………

 

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………

(デリバディブ取引関係)

1.ヘッジ会計が適用されていないデリバティブ取引

(1) 通貨関連

前連結会計年度(平成23年3月31日)

区分

取引の種類

契約額等

(百万円)

契約額等のうち1年超

(百万円)

時価

(百万円)

評価損益

(百万円)

市場取引以外の取引

為替予約取引

 

 

 

 

売建

 

 

 

 

ユーロ

8,888

8,888

8,888

○○○○

合計

8,888

8,888

8,888

  (注)時価の算定方法

取引先金融機関等から提示された価格等に基づき算定しております。

当連結会計年度(平成24年3月31日)

区分

取引の種類

契約額等

(百万円)

契約額等のうち1年超

(百万円)

時価

(百万円)

評価損益

(百万円)

市場取引以外の取引

為替予約取引

 

 

 

 

売建

 

 

 

 

ユーロ

8,888

8,888

8,888

○○○○

8,888

8,888

8,888

合計

8,888

8,888

8,888

  (注)時価の算定方法

取引先金融機関等から提示された価格等に基づき算定しております。

(2) ○○関連

前連結会計年度(平成23年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………。

当連結会計年度(平成24年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………。

 

2.ヘッジ会計が適用されているデリバティブ取引

  通貨関連

前連結会計年度(平成23年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………。

当連結会計年度(平成24年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………。

 

(退職給付関係)

1.採用している退職給付制度の概要

  当社グループは、退職一時金制度と厚生年金基金制度を併用しております。

  なお、厚生年金基金は……………………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………………………。

2.退職給付債務に関する事項

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

(1)

退職給付債務(百万円)

8,888

8,888

 

(2)

年金資産(百万円)

8,888

8,888

 

(3)

未積立退職給付債務(1)+(2)(百万円)

8,888

8,888

 

(4)

未認識数理計算上の差異(百万円)

8,888

8,888

 

(5)

未認識過去勤務債務(債務の減額)(百万円)

8,888

8,888

 

(6)

連結貸借対照表計上額純額(3)+(4)+(5)(百万円)

8,888

8,888

 

(7)

前払年金費用(百万円)

8,888

8,888

 

(8)

退職給付引当金(6)-(7)(百万円)

8,888

8,888

 

    (注)厚生年金基金の代行部分を含めて記載しております。

 

3.退職給付費用に関する事項

………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

4.退職給付債務等の計算の基礎に関する事項

………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

(ストック・オプション等関係)

1.ストック・オプションに係る費用計上額及び科目名

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

売上原価の株式報酬費

8,888百万円

8,888百万円

一般管理費の株式報酬費

8,888百万円

8,888百万円

2.ストック・オプションの内容、規模及びその変動状況

(1) ストック・オプションの内容

 

平成17年ストック・オプション

平成23年ストック・オプション

付与対象者の区分及び人数

当社取締役 8,888名

当社従業員 8,888名

当社取締役 8,888名

当社従業員 8,888名

株式の種類別のストック・オプションの数(注)

普通株式 8,888,888株

普通株式 8,888,888株

付与日

平成17年7月1日

平成23年7月1日

権利確定条件

付与日(平成17年7月1日)以降、権利確定日(平成23年6月30日)まで継続して勤務していること。

付与日(平成23年7月1日)以降、権利確定日(平成25年6月30日)まで継続して勤務していること。

対象勤務期間

自平成17年7月1日 至平成23年6月30日

自平成23年7月1日 至平成25年6月30日

権利行使期間

自平成23年7月1日 至平成28年6月30日

自平成25年7月1日 至平成30年6月30日

  (注)株式数に換算して記載しております。

 

(2) ストック・オプションの規模及びその変動状況

………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

3.○○○○○○

………………………………………………………………………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

(税効果会計関係)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

 

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

繰延税金資産(流動)

 

 

 

未払事業税

8,888百万円

 

8,888百万円

役員賞与引当金

8,888

 

8,888

連結会社間内部利益消去

8,888

 

8,888

その他

8,888

 

8,888

8,888

 

8,888

繰延税金負債(流動)

 

 

 

繰延ヘッジ損益

8,888

 

8,888

8,888

 

8,888

繰延税金資産(固定)

 

 

 

………………

………………

 

………………

繰延税金資産の純額

8,888

 

8,888

2.法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった
主要な項目別の内訳

 

前連結会計年度

(平成23年3月31日)

 

当連結会計年度

(平成24年3月31日)

法定実効税率

88.8%

 

88.8%

(調整)

 

 

 

交際費等永久に損金に算入されない項目

88.8

 

88.8

受取配当金等永久に益金に算入されない項目

88.8

 

88.8

住民税均等割

88.8

 

88.8

その他

88.8

 

88.8

税率変更による期末繰延税金資産の減額修正

88.8

 

88.8

税効果会計適用後の法人税等の負担率

88.8

 

88.8

3.法人税等の税率の変更による繰延税金資産及び繰延税金負債の金額の修正

  「経済社会の構造の変化に対応した税制の構築を図るための所得税法等の一部を改正する法律」(平成23年法律第
114号)及び…………………………………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………………………。

 

(企業結合等関係)

該当事項はありません。

 

(資産除去債務関係)

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)
【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、……………………………
…………………………………………………………………………………………………………………。

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

 

通信機器

計測機器

産業機械

売上高

外部顧客への売上高

109,851

152,607

40,358

302,816

14,118

316,934

セグメント間の内部売上高又は振替高

2,161

2,161

2,161

112,012

152,607

40,358

304,977

14,118

319,095

セグメント利益

5,684

11,243

878

17,805

967

18,772

セグメント資産

129,708

106,522

71,915

308,145

14,412

322,557

セグメント負債

70,500

97,842

20,500

188,842

188,842

その他の項目

減価償却費

7,492

5,798

3,348

16,638

500

17,138

持分法適用会社への投資額

2,400

2,141

4,541

4,541

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

11,752

7,497

4,434

23,683

23,683

(注)その他には、当社が行っている電子機器レンタル事業等を含んでおります。

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)

合計

 

通信機器

計測機器

産業機械

売上高

外部顧客への売上高

123,153

148,365

29,417

300,935

22,674

323,609

セグメント間の内部売上高又は振替高

2,283

2,283

2,283

125,436

148,365

29,417

298,652

22,674

325,892

セグメント利益

6,883

13,642

463

20,988

715

21,703

セグメント資産

133,132

114,689

73,645

321,466

14,792

336,258

セグメント負債

70,500

102,758

20,500

193,758

193,758

その他の項目

減価償却費

7,466

5,763

3,343

16,572

600

17,172

持分法適用会社への投資額

2,630

1,050

3,680

3,680

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

11,315

8,629

4,265

24,209

24,209

(注)その他には、当社が行っている電子機器レンタル事業等を含んでおります。

 

4.報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:百万円)

売上高

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

8,888

8,888

「その他」の区分の売上高

8,888

8,888

セグメント間取引消去

8,888

8,888

連結財務諸表の売上高

8,888

8,888

 

(単位:百万円)

利益

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

8,888

8,888

「その他」の区分の利益

8,888

8,888

セグメント間取引消去

8,888

8,888

のれんの償却額

8,888

8,888

全社費用(注)

8,888

8,888

棚卸資産の調整額

8,888

8,888

連結財務諸表の営業利益

8,888

8,888

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない………………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………………。

 

(単位:百万円)

資産

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

8,888

8,888

「その他」の区分の資産

8,888

8,888

本社管理部門に対する債権の相殺消去

8,888

8,888

全社資産(注)

8,888

8,888

棚卸資産の調整額

8,888

8,888

連結財務諸表の資産合計

8,888

8,888

(注)全社資産は、主に報告セグメントに帰属しない………………。

(単位:百万円)

負債

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

8,888

8,888

「その他」の区分の負債

8,888

8,888

本社の長期借入金

8,888

8,888

連結財務諸表の負債合計

8,888

8,888

 

(単位:百万円)

その他の項目

報告セグメント計

その他

調整額

連結財務諸表計上額

前連結会計年度

当連結会計年度

前連結会計年度

当連結会計年度

前連結会計年度

当連結会計年度

前連結会計年度

当連結会計年度

減価償却費

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

(注)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、………………………………………………………………
………………………………………………………………………………………………………………。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

(単位:百万円)

 

通信機器

計測機器

産業機械

その他

合計

外部顧客への売上高

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

 

(単位:百万円)

日本

○○

合計

8,888

8,888

8,888

(注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2)有形固定資産

  本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を
省略しております。

 

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

(単位:百万円)

 

通信機器

計測機器

産業機械

その他

合計

外部顧客への売上高

8,888

8,888

8,888

8,888

8,888

 

2.地域ごとの情報

(1)売上高

 

(単位:百万円)

日本

○○

合計

8,888

8,888

8,888

(注)売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2)有形固定資産

  本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を
省略しております。

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

(単位:百万円)

通信機器

計測・

情報機器

産業機械

その他

全社・消去

合計

減損損失

3,022

3,022

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

 

(単位:百万円)

通信機器

計測機器

産業機械

その他(注)

全社・消去

合計

当期償却額

128

95

73

296

当期末残高

380

287

276

943

(注)「その他」の金額は、電子機器レンタル事業等に係る金額であります。

 

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

 

(単位:百万円)

通信機器

計測機器

産業機械

その他(注)

全社・消去

合計

当期償却額

122

89

69

280

当期末残高

258

198

307

763

(注)「その他」の金額は、電子機器レンタル事業等に係る金額であります。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(ア)連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

種類

会社等の名
称又は氏名

所在地

資本金又は
出資金

(百万円)

事業の内容又は職業

議決権等の所
有(被所有)
割合(%)

関連当事者と
の関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

主要株主

○○商事㈱

東京都○○

8,888

卸売業

(被所有) 

  直接 88.8

当社製品の販

○○製品の
販売

8,888

売掛金

8,888

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

種類

会社等の名
称又は氏名

所在地

資本金又は
出資金

(百万円)

事業の内容
又は職業

議決権等の所
有(被所有)
割合(%)

関連当事者と
の関係

取引の内容

取引金額

(百万円)

科目

期末残高

(百万円)

主要株主

○○商事㈱

東京都○○

8,888

卸売業

(被所有) 

  直接 88.8

当社製品の販

○○製品の
販売

8,888

売掛金

8,888

 

(イ)連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

前連結会計年度(自平成22年4月1日 至平成23年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………………………

当連結会計年度(自平成23年4月1日 至平成24年3月31日)

………………………………………………………………………………………………………………………………

 

(1株当たり情報)

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

1株当たり純資産額

888.88円

888.88円

1株当たり当期純利益金額

888.88円

888.88円

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

888.88円

888.88円

(注) 1株当たり当期純利益金額及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりで
あります。

 

前連結会計年度

(自  平成22年4月1日

至  平成23年3月31日)

当連結会計年度

(自  平成23年4月1日

至  平成24年3月31日)

1株当たり当期純利益金額

 

 

当期純利益金額(百万円)

8,888

8,888

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る当期純利益金額(百万円)

8,888

8,888

期中平均株式数(千株)

8,888

8,888

 

 

 

潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額

 

 

当期純利益調整額(百万円)

8,888

8,888

(うち支払利息(税額相当額控除後))

( 8,888)

( 8,888)

(うち事務手数料(税額相当額控除後))

( 8,888)

( 8,888)

普通株式増加数(千株)

8,888

8,888

(うち転換社債)

( 8,888)

( 8,888)

(うち新株予約権)

( 8,888)

( 8,888)

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額の算定に含めなかった潜在株式の概要

……………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………
……………………………………………………………………。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

⑤【連結附属明細表】
【社債明細表】

会社名

銘柄

発行年月日

当期首残高

(百万円)

当期末残高

(百万円)

利率(%)

担保

償還期限

 

 

平成年月日

 

 

 

 

平成年月日

A株式会社

第2回無担保転換社債

(注)1.2

14.10.15

8,888

8,888

(8,888)

88.8

なし

25.1.30

………………

………………

………………

………………

[………………]

………………

[………………]

………………

…………

………………

合計

8,888

8,888

(8,888)

  (注)1.(  )内書は、1年以内の償還予定額であります。

2.転換社債に関する記載は次のとおりであります。

………………………………………………………………………………………………………………。

 

【借入金等明細表】

区分

当期首残高

(百万円)

当期末残高

(百万円)

平均利率

(%)

返済期限

短期借入金

8,888

8,888

88.8

1年以内に返済予定の長期借入金

8,888

8,888

88.8

1年以内に返済予定のリース債務

8,888

8,888

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

8,888

8,888

88.8

平成26年~40年

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

8,888

8,888

平成25年~28年

その他有利子負債

合計

8,888

8,888

  (注)1.平均利率については、期末借入金残高に対する加重平均利率を記載しております。

2.リース債務の平均利率については、………………………………………………………………………………。

 

【資産除去債務明細表】

該当事項はありません。

 

(2)【その他】

  当連結会計年度における四半期情報等

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当連結会計年度

売上高(百万円)

8,888

8,888

8,888

8,888

税金等調整前四半期(当期)純利益金額(百万円)

8,888

8,888

8,888

8,888

四半期(当期)純利益金額(百万円)

8,888

8,888

8,888

8,888

1株当たり四半期(当期)純利益金額(円)

88.88

88.88

88.88

88.88

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり四半期純利益金額(円)

88.88

88.88

88.88

88.88